はまぞう › 虹を見ていた › 日記/一般 › ピラフ・炊き込みごはん・チャーハン

ピラフ・炊き込みごはん・チャーハン

炊き込みごはんと
チャーハンの違いは
分かるのだけど
ピラフと炊き込みごはんの違いが
よく分からない。
というか、
ピラフとは、むしろ
チャーハンの仲間かと
思っていたほどでした。

炊き込みごはんもピラフも
生米から炊き上げるところは
同じようですが、
生米をバターなどで炒めてから
炊きあげるのがピラフ。
生米のまま炊き上げるのが
炊き込みごはん・・とのこと。
ということで、
まずは、
「炊き込みごはん」の練習を
してみました。
これが上手くいったら
ピラフにも挑戦してみるつもりです。

ちなみに、
チャーハンについては、
若い頃によく作っていたので、
練習しなくても大丈夫。
便利のいい「炒飯の素」がなくても
その場にあるものを使って
適当に味付けをしても
美味しく作れます。
さらに、
お茶づけの素、ふりかけの素
味噌汁の素などは、
チャーハンの味付けにも
便利よく使えます。

ということで、
普段は、ほとんど
家にいることはないのですが、
月末の伝票整理などで
家にいるときには、
昼ごはんを自分で作ってみる。
面倒というよりは、
むしろ、
サラリーマン時代には
とてもできなかった
ゆとりのある楽しみ方です。
これこそが、
自営業の役得というもの。

ということで、
炊き込みごはんの
試作品です。
ピラフ・炊き込みごはん・チャーハン


かなりラフな作り方でも
それなりに美味しくできますね。

ごはんの一粒一粒に
もっと「つや」が欲しい、ということで
油揚げを入れる工夫を
してみるつもりですが、
あとは、
水加減の調整ですjね。

炊き込み御飯などは、
最初にセットさえしておけば
あとは、
文明の利器である炊飯器がやってくれるので
これを料理などと言うつもりは
ありませんが、
たった、それだけのことでも、、
すごく楽しめてしまいます。

もう少し、
料理らしい料理というか、
カレーなどは普通にできて当り前なので
できれば、
オムライスにも挑戦してみたいかな。
たかがオムライス、されどオムライス。

人生の楽しみは、
料理と同じで
自分自身で味付けするもの。
いろいろな料理方法があって
何にしても奥が深く、
退屈しているヒマなんて
ありません。




同じカテゴリー(日記/一般)の記事
お前がパラダイス
お前がパラダイス(2023-06-17 21:42)

恋の日記
恋の日記(2023-06-14 21:11)

道の駅「とよはし」
道の駅「とよはし」(2020-01-15 17:36)


2016年09月27日 Posted by夢虹 at 14:31 │Comments(2)日記/一般

この記事へのコメント
こんにちは

夢虹さんは 自営業なんですね(*☻-☻*)
退屈してる、ヒマがありません

、、って、とてめユニークな表現です。
味付けは 自分流〜〜 ですね(^◇^)
Posted by みっきいママちゃんみっきいママちゃん at 2016年09月28日 13:53
みっきぃママちゃん、
味付けは、自分流といより、
「たぶん、こんなもんじゃろう」という感じの
それこそ、いい加減なものです。
なのに、失敗したことがないんですよ(笑)。

まっ、料理馴れしている主婦の皆さんから見れば
こんなものは児戯にも等しいものですけどね。

決して「美食家」ではないので
よほどのことがない限り、
何でも美味しく頂くことができる、という、
ある意味、仕合せな性格なのかもしれません。

一年前に「早期退職」をしました。
でも、有難いことに、
これまで長年勤めてきた会社からの温情により
ほどよく仕事がもらえているので
仕事については、何の苦労もしていません。
むしろ、趣味と実益が両立している仕事なので
楽しみながらやっています。
Posted by 夢虹夢虹 at 2016年09月28日 16:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。